🌈2月1日(土)子ども食堂🍚こども基地👦👧7節分祭👹を開催🌈

🌈2月1日(土)子ども食堂🍚こども基地👦👧7節分祭👹を開催🌈

🌈2月1日(土)子ども食堂🍚こども基地👦👧7節分祭👹を開催しました🌈

メニュー𓌉◯𓇋 ‎
⦿キンパ&サラダ巻き
⦿罪うま!鶏じゃがバター
⦿しろなと揚げの煮物
⦿大根とそぼろのあんかけうどん
⦿スバゲッティサラダ
⦿カボチャサラダ
⦿マシュマロクッキー
⦿バウムラスク

明治関西工場様より今月もたくさんの
ヨーグルト🐮🥣や飲むゼリーをご寄付頂きました!
いつも御支援有難うございます!!

キンパとサラダ巻きの2種類の巻き寿司を用意。
「家ではなかなか作れない」
「具沢山で美味しい!」
と大好評🤗

“大根とそぼろのあんかけうどん”
おかわり続出!
うどんが足りなくなり、途中で追加で茹でました。
「家で作ってみたいです」
野菜を食べるきっかけになってくれると嬉しいです🥰

“マシュマロクッキー””バウムラスク”は
「可愛い❣️」
「バレンタイン🍫に作りたい」
との声を掛けて頂きました。

初めて参加して下さる方が更に増え、
遠くは田尻町から参加してくれたご家庭も!
おじいちゃんも一緒に参加してくれ、
地域の交流の場となっています!!

またお米🌾5㌔,10㌔を親子でご参加された全ご家庭に配布させて頂きました🤲
とっても喜んで頂きました!

こども基地👦👧恒例のジャンケン✊ ✋ ✌大会!
優勝🏆した男の子👦🏻にはBIGお菓子🍭セットをプレゼント🎁
残念ながら、負けてしまった子ども達にも
たくさんのお菓子を配布させて頂きました!

またBig子育て支援食材をプレゼントするパパ&ママのジャンケン✊ ✋ ✌大会も開催しました!
めちゃめちゃ盛り上がりました🥳
たくさんの子育て支援食材に
とっても嬉しそうでした!

毎年恒例のパパさん鬼👹に豆まきを
子ども達と一緒にしました!
私も含め本気モード🔥の豆まき、めちゃめちゃ盛り上がりました🤣

食事後も皆んなで遊べる居場所となり
笑顔☺️溢れる1日となりました!

★この活動は『むすびえ・こども食堂基金』により
御支援頂いております!

『地元の旬のお野菜を食べる』
【こども基地👦👧】のコンセプトの1つです。
近隣の農家👨‍🌾さんからお野菜のご寄付を頂きました。
御協力有難うございます!

お母さん達は育児の悩みや仕事のことなどを
話し合い、こども基地👦👧の目標の一つでもあるお母さん達の情報交換の場所になっています。

🌈”地域の子ども達が安心して集まれる居場所作り”
を目標としての活動が、今後も継続できる様に応援を宜しくお願い致します!🌈

ご寄付のご案内

こども基地では、個人・法人からのご寄付により活動を続けることができています。ご寄付・ご協賛いただいた資金については、「こども食堂の食材費」「体験活動費」などに充てています。ご寄付には、1回のものから、継続して応援いただけるものがあります。ぜひ、活動を応援いただければ嬉しく思います。